Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※ガラガラなのは毎度過激な衝突が繰り返されるので、自治体から入場制限されてるからです。年々、収容人数が減っていってる数少ないローカル・ダービー
レッドスター=警察パルチザン=軍隊社会主義時代の運営母体背景示唆でもある。
これはガチですね!素晴らしい映像ありがとうございます!
発煙筒最高。あの投げ入れられるところがキレイやほんまに。あのドカーーーンて音何弾やっけ…
うおこの迫力現地で見れたのか!うらやましー!
ログ そうなんですよーーーーーすごかったです!!!!
緩衝帯がバカでかいw敵のゴール裏に紛れ込んだら生命の保証ないね。
Jリーグ甘いとか発煙筒くらいとか何考えて発言してんだろ。こういう殺伐とした雰囲気嫌いじゃないけど、Jリーグは老若男女どんな人でも安心して観戦できるってのが最高にいい。各国色々違いがあるんだから、真似する必要ないし、少なくともこういう光景は海外だけでいい。日本のスタジアムの安全安心は世界でも高い評価受けてるのだから。
ほんとそう。国民性的にも無理だし、強みは安全ってとこだからね。
地域密着型がjリーグのいい所ですからね。その中でどれだけ盛り上げられるかですね。
ただし、浦○○ッ○の試合除く
しかし俺がドイツ行ったときには、女性のサポーターも発煙筒は醍醐味と言ってた。そもそも危険の感覚が俺たちと違う
本当にそう思う。小学生だけで行っても安心安全
サッカー兼花火爆竹発煙筒大会になってて草
どちらかというと花火爆竹発煙筒大会兼サッカー!?
緩衝地帯を両側4ブロックずつとっているのは凄い。ムルジャもここで得点王になったことがあるんだなあ。
セーヴィイーヤって本当に戦車がありますね戦闘民族のイメージ。ボスニーヤとか。オシムとかストイコビッチの出身?ユーゴー。
どうやって持ち込んだんだのテロップおもろすぎて草
緩衝地帯デカすぎで草
サッカーの試合を観に来た人たちとは思えない笑笑
こりゃー陸上競技場じゃなきゃ無理だわ
0:37 サッカーの試合なのに戦車が停まってる時点でおかしい😂
ヨーロッパ名物発煙筒やっぱ生で見に行きたい
ストイコビッチ、サビチェビッチ、ユーゴビッチ…あの頃のレッドスターは凄かったなぁ。
引退した鈴木隆行も一時期に在籍経験あり。もちろん、クラブレジェンド「五星人」のひとりたる「ピクシー」直々のオファーで、当時のスポンサーも「世界のトヨタ」。
33-4みてーだなw何も見えねえじゃねえかwwしかし良い経験したなー!こういう体験こそ金より思い出だよ、主に敬意を表したい!!
サッカー場の傍に戦車が控えてる時点でどんな雰囲気なのか察しがつきますねw
もはやただの騒ぎたがり屋やん笑
打ち上げ花火は主催者側の興業上の演出だと思ったら、ゴール裏の連中が勝手に花火やっているだけだったのね…w
これは面白いですね。と言うか、サッカー見に来てるのか花火をやりにきてるのかわからないですね👍
サポーターが邪魔してんの草
トルコリーグやばいって聞いたことあるけどこっちもやばいですね〜!これは世界最狂だわ
普通に火事やないか!🫢🔥🔥🔥 🚿🚒
1:31 しんのすけの声が聞こえた
これじゃサッカーどころの話じゃないね
Wow, thanks for posting this mate. I would've loved to been able to understand the comments you're making, but nevertheless, it's great to see our Eternal Derby from the eyes of a guest from afar (even the fireworks loving Red Star twats).
^ - ^
若き日のピクシーもここでプレイしてたんだなぁ
日本の花火職人を欧州のサッカー場に送り込もう。冗談はさておき、折角の試合が過激なウルトラスのせいで中止になったり事件が起きたりしたら、サポーターはどう思うのだろうか。
4:50地獄から来たサポーターたち
ホームゴール裏そこそこの打ち上げ花火大会アウェーゴール裏発煙筒でぱっと見火事いやどっちもだめだろwwwww
レッズサポはこういうのをやりたいのかな
サッカー観戦も命懸けだな
発炎筒で火事みたいな所、熱くないのかな? お酒は禁止ですか?
イスタンブールなんかもすごいんだろうな
持ち込み花火草すぐる
これは怖すぎる😱
迷惑という概念がないのか
ウォーミングアップ時ならまだしも試合中はやめたほうが良い
最高
これじゃ、子どもを連れて行けない
Jも鹿島スタジアムは時々こんな状況だよねw反対側のスタンドが見えなくなる時がある
点けるし、投げるし(;゚ロ゚)
花火大会やん。
警備員も試合見とるやん笑
いいね!
煙で試合見れないじゃんw
試合を見に行ってるのではなく応援に行ってるんだよなw
スポーツマンシップのないファンは正直ダサいけど、お祭り気分やサファリツアー的感覚で見るとおもろい
発煙筒肯定派も結局は安全が確保されたうえでのスリルやバイオレンスを味わいたいだけでしょ、選手の危険はよくても自分は身の危険を冒したくない臆病さ、
選手が試合に集中できんぞ笑
京都の大文字焼きみたい。
もう、只騒ぎたいだけじゃんサッカー関係無いじゃん
発展途上国やなぁ。。。
そりゃテロも起きますわな
人間BBQ大会やんけ😨
アレは市販の花火じゃないだろう過激だね
見てるだけで息しづらい
さすが欧州の火薬庫リーグ🤣
うらやましい。Jリーグ厳し過ぎて大変だよ、、
規制されてなくてもビビって出来ない奴がイキってんのほんま草
@@wanko14 SNSの匿名でイキってんのほんま草
意味わからん迷惑だから来んな
僕も観戦したいなあ ただメインかバックすたんどだな
かえって両チームのサポーターが入り乱れているバックスタンドの方が危なかったりします
@@MKS-i7x 現地行ったことあるんだいーなー
花火爆竹発煙筒大会がメインのスタジアムですね🏟️
UOにブチ切れしてるラブライバーここに連れて行きたい
こんなのサッカーじゃない
子供連れてけんな間違いなく
❤
ようこれで火事にならへんな
マジでサポーターたちは何しにいってんの?サッカー見る気ないやん
J3くらいなら発煙筒オッケーにしよう
そんな熱狂的なサポーターいないだろ笑
松本とか
死人でそう
競馬?
極度の緊張感と圧力とプレッシャーの中で試合する選手は真のプロフェッショナル。メンタルが強くなる。それに比べてJはただの娯楽。緊張感すらない。欧州や南米は死ぬ気でサッカーしてるからレベルが高い
日本と欧州を比較してる時点で頭悪っ しかもセルビアリーグそんなレベル高くないけど。。。
セルビアリーグって多分Jリーグよりレベル低いぞ
Jリーグはまだまだ甘い
Jでも発煙筒くらいいいと思う
ただの火薬祭で草
※ガラガラなのは毎度過激な衝突が繰り返されるので、自治体から入場制限されてるからです。
年々、収容人数が減っていってる数少ないローカル・ダービー
レッドスター=警察
パルチザン=軍隊
社会主義時代の運営母体背景示唆でもある。
これはガチですね!素晴らしい映像ありがとうございます!
発煙筒最高。あの投げ入れられるところがキレイやほんまに。
あのドカーーーンて音何弾やっけ…
うおこの迫力現地で見れたのか!うらやましー!
ログ そうなんですよーーーーーすごかったです!!!!
緩衝帯がバカでかいw
敵のゴール裏に紛れ込んだら生命の保証ないね。
Jリーグ甘いとか発煙筒くらいとか何考えて発言してんだろ。こういう殺伐とした雰囲気嫌いじゃないけど、Jリーグは老若男女どんな人でも安心して観戦できるってのが最高にいい。各国色々違いがあるんだから、真似する必要ないし、少なくともこういう光景は海外だけでいい。日本のスタジアムの安全安心は世界でも高い評価受けてるのだから。
ほんとそう。国民性的にも無理だし、強みは安全ってとこだからね。
地域密着型がjリーグのいい所ですからね。その中でどれだけ盛り上げられるかですね。
ただし、浦○○ッ○の試合除く
しかし俺がドイツ行ったときには、女性のサポーターも発煙筒は醍醐味と言ってた。そもそも危険の感覚が俺たちと違う
本当にそう思う。小学生だけで行っても安心安全
サッカー兼花火爆竹発煙筒大会になってて草
どちらかというと花火爆竹発煙筒大会兼サッカー!?
緩衝地帯を両側4ブロックずつとっているのは凄い。ムルジャもここで得点王になったことがあるんだなあ。
セーヴィイーヤって本当に戦車がありますね戦闘民族のイメージ。ボスニーヤとか。オシムとかストイコビッチの出身?ユーゴー。
どうやって持ち込んだんだのテロップおもろすぎて草
緩衝地帯デカすぎで草
サッカーの試合を観に来た人たちとは思えない笑笑
こりゃー陸上競技場じゃなきゃ無理だわ
0:37 サッカーの試合なのに戦車が停まってる時点でおかしい😂
ヨーロッパ名物発煙筒やっぱ生で見に行きたい
ストイコビッチ、サビチェビッチ、ユーゴビッチ…
あの頃のレッドスターは凄かったなぁ。
引退した鈴木隆行も一時期に在籍経験あり。もちろん、クラブレジェンド「五星人」のひとりたる「ピクシー」直々のオファーで、当時のスポンサーも「世界のトヨタ」。
33-4みてーだなw何も見えねえじゃねえかww
しかし良い経験したなー!
こういう体験こそ金より思い出だよ、主に敬意を表したい!!
サッカー場の傍に戦車が控えてる時点でどんな雰囲気なのか察しがつきますねw
もはやただの騒ぎたがり屋やん笑
打ち上げ花火は主催者側の興業上の演出だと思ったら、ゴール裏の連中が勝手に花火やっているだけだったのね…w
これは面白いですね。
と言うか、サッカー見に来てるのか花火をやりにきてるのかわからないですね👍
サポーターが邪魔してんの草
トルコリーグやばいって聞いたことあるけどこっちもやばいですね〜!これは世界最狂だわ
普通に火事やないか!🫢
🔥🔥🔥 🚿🚒
1:31 しんのすけの声が聞こえた
これじゃサッカーどころの話じゃないね
Wow, thanks for posting this mate. I would've loved to been able to understand the comments you're making, but nevertheless, it's great to see our Eternal Derby from the eyes of a guest from afar (even the fireworks loving Red Star twats).
^ - ^
若き日のピクシーもここでプレイしてたんだなぁ
日本の花火職人を欧州のサッカー場に送り込もう。
冗談はさておき、折角の試合が過激なウルトラスのせいで中止になったり事件が起きたりしたら、サポーターはどう思うのだろうか。
4:50地獄から来たサポーターたち
ホームゴール裏そこそこの打ち上げ花火大会
アウェーゴール裏発煙筒でぱっと見火事
いやどっちもだめだろwwwww
レッズサポはこういうのをやりたいのかな
サッカー観戦も命懸けだな
発炎筒で火事みたいな所、熱くないのかな?
お酒は禁止ですか?
イスタンブールなんかもすごいんだろうな
持ち込み花火草すぐる
これは怖すぎる😱
迷惑という概念がないのか
ウォーミングアップ時ならまだしも試合中はやめたほうが良い
最高
これじゃ、子どもを連れて行けない
Jも鹿島スタジアムは時々こんな状況だよねw
反対側のスタンドが見えなくなる時がある
点けるし、投げるし(;゚ロ゚)
花火大会やん。
警備員も試合見とるやん笑
いいね!
煙で試合見れないじゃんw
試合を見に行ってるのではなく応援に行ってるんだよなw
スポーツマンシップのないファンは正直ダサいけど、お祭り気分やサファリツアー的感覚で見るとおもろい
発煙筒肯定派も結局は安全が確保されたうえでのスリルやバイオレンスを味わいたいだけでしょ、選手の危険はよくても自分は身の危険を冒したくない臆病さ、
選手が試合に集中できんぞ笑
京都の大文字焼きみたい。
もう、只騒ぎたいだけじゃん
サッカー関係無いじゃん
発展途上国やなぁ。。。
そりゃテロも起きますわな
人間BBQ大会やんけ😨
アレは市販の花火じゃないだろう
過激だね
見てるだけで息しづらい
さすが欧州の火薬庫リーグ🤣
うらやましい。Jリーグ厳し過ぎて大変だよ、、
規制されてなくてもビビって出来ない奴がイキってんのほんま草
@@wanko14
SNSの匿名でイキってんのほんま草
意味わからん
迷惑だから来んな
僕も観戦したいなあ ただメインかバックすたんどだな
かえって両チームのサポーターが入り乱れているバックスタンドの方が危なかったりします
@@MKS-i7x 現地行ったことあるんだいーなー
花火爆竹発煙筒大会がメインのスタジアムですね🏟️
UOにブチ切れしてるラブライバーここに連れて行きたい
こんなのサッカーじゃない
子供連れてけんな間違いなく
❤
ようこれで火事にならへんな
マジでサポーターたちは何しにいってんの?サッカー見る気ないやん
J3くらいなら発煙筒オッケーにしよう
そんな熱狂的なサポーターいないだろ笑
松本とか
死人でそう
競馬?
極度の緊張感と圧力とプレッシャーの中で試合する選手は真のプロフェッショナル。メンタルが強くなる。それに比べてJはただの娯楽。緊張感すらない。欧州や南米は死ぬ気でサッカーしてるからレベルが高い
日本と欧州を比較してる時点で頭悪っ しかもセルビアリーグそんなレベル高くないけど。。。
セルビアリーグって多分Jリーグよりレベル低いぞ
Jリーグはまだまだ甘い
Jでも発煙筒くらいいいと思う
ただの火薬祭で草